« 友井羊【スープ屋しずくの謎解き朝ごはん】 | トップページ | ゆうちょ銀、550万口座の顧客にメールで注意喚起へ »

2020.10.05

「kakei+」支払い

92

何度か登録し直しをしながら導入を検討していたが、7月からはちゃんと取り組んだ。
3ヶ月間無料期間があって、9月中旬に請求が来た。

これで、来年からはこの家計簿だけを使っていくことになる。

マネーフォワードも削除しよう。
これは口座なども連携しておくと反映されるのだが(kakei+はあくまでも入力あってのもの)、反映が遅すぎるから。

その点、「kakei+」は、いつでもどこでも入力できる。出先でとりあえず項目と金額を入れておいたら、帰宅してから入力補足が出来る。
パソコンを閉じてからも、iPadからでも使える。

もう一つ、iPhonやiPadからの入力がWEB上からだけでなく、「ホーム画面上」に置けるのもポイントが高い。
↑ の画像

 

欠点というか不満なことは、年途中で一度設定したことを変えられないこと。
デフォルトの設定が、結構煩わしいこと。これは「非表示」で対応するしかない。

 

来年は、今年の反省を踏まえて構築し直そう。でも、それが出来るのかな?

 

|

« 友井羊【スープ屋しずくの謎解き朝ごはん】 | トップページ | ゆうちょ銀、550万口座の顧客にメールで注意喚起へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 友井羊【スープ屋しずくの謎解き朝ごはん】 | トップページ | ゆうちょ銀、550万口座の顧客にメールで注意喚起へ »