ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ
ペットボトル「ラベルレス化」 処分も手間いらず 新商品相次ぐ
ゴミ分別は、正直面倒だ。その中でも、段ボール箱の処分に困る。
日本コカ・コーラが実施したアンケートでも、「段ボール箱つぶし」が一位だったという。
そして二位が、この「ペットボトルのラベルはがし」。
色々なデザインで差別化をはかって買って貰うには不利だが、あとの始末を考えるとラベルレスを選ぶ人は多くなるのでは。
自分はかなり前から、「LOHACO Water」というのを購入している。
ボトルが透明で、キラキラした模様が入っている。
この空きボトルに、OS-1を入れて持ち運び用に転用。
水筒などに入れるよりはいいのではないだろうか。
容量も410CCで、コンパクトで使いやすい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ドクターイエロー、ラストラン 「ありがとう」の声に見送られ引退(2025.01.30)
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
コメント