« 大原扁理【思い立ったら隠居】 | トップページ | 大山誠一郎【ワトソン力】 »

2021.01.04

ドラマ【岸辺露伴は動かない】くしゃなら

20160108-112445

高橋一生が好評のようで、年末に第二話も観た。

この回は、少々暗くて気持ち悪かった。

作家には使ってはいけない言葉があるわけで(放送禁止用語のようなもの?)、今回はそれをもらった同じ社でマンガを書いている志士十五がそれに取り憑かれてしまった話。

言葉には「言霊」があり、志士十五のみならず、関係者は皆取り憑かれている。
それもあって、少々気味悪い話になっていった。

「ヘブンズドア」というのは、露伴が使える能力で、どうやら相手の過去を本をめくるように見ることが出来るらしい。

今回は少し前までの記憶をけしてやることで、患者(?)たちを救ってやった。

本当はその「本」に書き込むのは「スタンド」という役割のものらしいのだが、ドラマでは露伴が直接書き込んでいた。

 

|

« 大原扁理【思い立ったら隠居】 | トップページ | 大山誠一郎【ワトソン力】 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大原扁理【思い立ったら隠居】 | トップページ | 大山誠一郎【ワトソン力】 »