クラブハウス:やはりよく解らない
昨夜、何かの弾みでクラブハウスの「room」というのを押してしまった(らしい)。
その際、ある方のお姿が見えたのだが、よく存じ上げているし、深く考えることはしなかった。
ところがその方からメッセージが来て、自分の「鍵のかかったroomにその方が入っている状態」とのこと。
お声がけ頂いたようなのだが、まったく気づいていない。
そもそもまだ理解が十分でないのに、room開設といった無謀なことはする予定がない。
元々クラブハウスに手を出すつもりはまったくなかった。
だが、視覚障害者が意外と使えるかもという話を聞いて、参加してみようと思った次第。
当事者である友人に(とあるMLで募集をしていらっしゃったので)「友だち申請」をしたが、その前に自分で登録できていたみたい。
本名で登録したのだが、そっと覗いたroomにも名前が知れてしまうので、先日名前の変更をしたばかり。
そうそう、登録してまもなく、上のチビさんが見つけたらしい。
件の友人が休みの日にでも、もう少し教えてもらおう。
画像は、バスの前方。
「交通安全のお守りがあるよ」と聞いて(何の話題の時だったかは忘れた)、次に乗車したときに撮ったもの。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitterのアナリティクス(2024.12.24)
- 裁断とスキャン(2024.11.19)
- プリンターが壊れた(2024.10.25)
- パスワード用ノート ケルベロス(2024.08.31)
- 新しいScanSnap(2024.07.27)
コメント