有栖とアリス
特にファンというのではないが、有栖川有栖作品をよく読んでいる。
著者のお住まいが大阪ということもあって、関西を舞台にした本が多いからかも知れない。
知った土地が舞台になると、あれこれ想像力が働く。
これまで意識せずに読んだ中で、火村助教授ものが結構多かったようだ。
火村を気にし始めたのは、火村も有栖も同じ大学出身で学生時代から面識があったということ。
有栖川有栖さんのデビュー作は【月光ゲーム】で、この本でアリスの先輩江神さんに惚れ込んだ。
シリーズで何冊か出ていて読んでいった。
その内、アリスが火村とも同窓であると知って、ちょっと混乱した。
どこかで三人が交差することはなかったのだろうかと。
しかし、アリス・江神シリーズと有栖・火村シリーズとは別物であるらしいことが判ってきた。
アリスと有栖は、別人だったのだ。
これは、かなりショックだった。そして、江神さんが登場しなくなったことも。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【枕草子つづれ織り】(2022.06.23)
- エリサ【モノを減らすと幸せがやってきた】(2022.06.24)
- 町田そのこ【コンビニ兄弟―テンダネス門司港こがね村店―】(2022.06.26)
コメント