« 9月の読書メーター | トップページ | 新津春子【1か月に1回物を動かせば家はキレイになる】 »

2021.10.02

【ほぼ日手帳公式ガイドブック2022】

2022-amazon

著者:ほぼ日刊イトイ新聞
価格:1800円
カテゴリ:一般
発売日:2021/08/25
出版社: マガジンハウス
利用対象:一般
ISBN:978-4-8387-3162-6

やっぱり、手書きはうれしい。
ほぼ日手帳の自由でたのしい使い方を
たっぷり紹介している本、
『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の
2022年版もできあがりました。
みなさんの手から生まれた
ほぼ日手帳の魅力がぎっしり詰まっています。

 

人気手帳「ほぼ日手帳2022」の仕様を細部まで徹底解説。「ほぼ日手帳2022」ラインナップカタログ、みんなのほぼ日手帳の使い方、さまざまなたのしみ方なども収録。シール付き...

いつの間にか、サイズが大きくなっている。

使わないくせになぜ買う?これは自分でも謎だが、なぜか手帳関連の本は好きだ。

ひとさまがどんな使い方をしていらっしゃるのか、年末には特集のある雑誌を買いまくっていた。
今回は一冊に絞っただけ、まだましか(??)

ほぼ日は色んな使い方をしている方があって、面白い。
特に絵がメインでカラフルなのは、見ていて楽しい。

でも絵心が全くない自分にとっては、「見てるだけ-」でしかないのだが。

「5年日記」というのも出来たようだ。

手頃なサイズで書きやすい「5年日記」があれば是非導入したいのだが、「ほぼ日手帳」の方眼は4ミリもないので、選択肢にはない。

 

|

« 9月の読書メーター | トップページ | 新津春子【1か月に1回物を動かせば家はキレイになる】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 9月の読書メーター | トップページ | 新津春子【1か月に1回物を動かせば家はキレイになる】 »