【60歳すぎたらやめて幸せになれる100のこと】001~010
なにしろ「やめた方がいいよ」というのが100もあるので、自分流にセレクトして書き綴ってみよう
■付き合い :まずは付き合い関係ですか!
001:冠婚葬祭を失礼する
これは今でも充分精査?している
002:腐れ縁を断ち切る
この情勢なので、嫌でもお付き合いは少ない。
それよりも、会いたい人に会えないのが辛い。
003:年賀状じまい
2004年の分から自分の中では終わっていたので、問題なし。
途中、出した年もあったが。「もう終わりにします」というのが昨年あたりから増えたような気がする。
004:お見舞いは相手にも失礼
「しない」どころか「出来ない」のが現実。
でも、家族まで追い払うのはどうかなぁ。
005:同窓会は欠席を
「出席」も「欠席」も出来ない。企画そのものが出来なくなっているから。
昨年も集まる予定だった同窓会の一つが流れてしまった。
006:客用のふとん、食器はいつ使った?
こちらもかなり断捨離してしまった。
007:酒席や会食を角を立てずに断る
断るもなにも、行けないのが辛い。
■健康
008:人間ドック
これは出来る間にしておいた方がいい
009:薬を飲まない
それぞれの体調によるでしょう
010:サプリメント
合うのがあるときは飲んだ方がいいような
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 吉田恵里香【恋せぬふたり】(2025.03.28)
- 仁木悦子【聖い夜の中で】(2025.03.27)
- 【本の雑誌 3月号】(2025.03.25)
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「令和米騒動」ふたたび?(2025.03.26)
- 「君」という言葉(2025.03.16)
- 物価高(2025.03.14)
- 最後の日(2025.03.12)
- 新撰組の日(2025.02.27)
コメント