シャウエッセンの「巾着型」包装サヨナラ プラ削減で
息子が子どもの頃から日本ハムファンで、その関係もあって我が家では「ハムは日本ハム」ということになっている。
MBSの「サタデープラス」では、毎週一つテーマを決めて「ひたすら試してランキング」というのをしているが、ソーセージの回で1位だったのが、シャウエッセンだった。
だからというわけではなく、本当においしいと思う。
そのシャウエッセンだが、長くなじまれてきた巾着型の包装を止めて、普通の長方形の袋にするという。
プラ使用削減が目的だとか。
一度馴染んだものが変わるとしばらくは違和感があるが、やがて慣れるのだろう。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- グリコ、ビスコ、パピコ…「3文字」で戦った 江崎グリコの100年(2022.04.13)
- 食べくらべ(2022.03.29)
- グランカルビー(2022.03.23)
- 目覚まし玉露(2022.03.03)
- バルミューダのポット(2022.02.25)
コメント