「抜き作業7月」4日目:紙類
今月は少ないようだが、実はそうでもないのだ。
部屋ごとや場所毎ではなく、あちこちに散らばっている紙類や、一生買わなくて済むタオル・リネン類など、種類別で言えば随分抜いた。
それでも、まだまだ残っている。
紙類は、ほぼ毎日入ってくるカタログ類や広告。
カタログ誌に関しては、電話をしてかなり断った。その際、「サイトで見ているので」というのがコツかな(?)。
しかしサイトからの注文した商品でも、届いたときにカタログが入っていることが多い。
そのサイトでほしかった小さな一つの商品と、それに倍する量の他商品のカタログ。
これにはウンザリして、、もう二度と頼まないぞと思ってしまう。
つまり、逆効果だとおもう。
こういう次第と、古いものを取っておくという癖のせいで、紙類は果てしなくなくならない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 感染症騒動記(2023.02.03)
- 「三谷幸喜のありふれた生活」(2023.01.27)
コメント