« つくつくぼうし | トップページ | 接触通知アプリ「COCOA(ココア)」を利用停止へ »

2022.09.14

鴨長明【漫画方丈記】

Photo_20220910092701

著者:鴨長明
価格:1,485円
カテゴリ:教員
発売日:2021/09/10
出版社: 文響社
利用対象:教員
ISBN:978-4-86651-407-9

解説・養老孟司「日本の古典で1番読んでもらいたい本」

「日本最古の災害文学」という言葉に反応

長明が暮らした頃の都は、さまざまな災厄が襲ってきた頃と言える。
高校の古文では、単純に上っ面だけ習っていたのだと、今さらながら思う。

大火が起き、大風(竜巻のようなものか)が吹き、それなのに「福原遷都」が行われて都は荒れ果てていく。
その福原遷都も失敗で、年末には京へ戻ってくるはめに。

その後も飢饉で人々は飢え、そこへ大地震が襲う。
本書を見ると、当時は随分地震も多かったようだ。

そして、長明自身の庵での生活が描かれる。

「方丈の庵 大解剖」という章では、「シンプル快適ワンルーム」というのに笑ってしまった。
まさにその通りで、昨今の「ミニマリスト(単身者)」の部屋と似ている。

なかなかに、面白い本だった。

 

|

« つくつくぼうし | トップページ | 接触通知アプリ「COCOA(ココア)」を利用停止へ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« つくつくぼうし | トップページ | 接触通知アプリ「COCOA(ココア)」を利用停止へ »