【からだにいいこと】
とある記事を監修したという方の紹介記事で知った雑誌。
タイトルが「からだにいいこと」だけあって、健康に関する記事が多い。
特集である「一生太らない骨活」というのは、関係ないなぁ。
お弁当がおいしそうだった。
家にいても「お弁当を作っておいて食べる」というのをしたいなぁと思いつつ、面倒が先に立つ。
それでも、好きなお弁当箱を断捨離できない。弁当箱入れも、箸入れも。
肝心の記事は、「買いすぎをなくして快適に」で、監修者が普段ブログで展開されている「必要なものだけを買えば、お金と時間が余るよ」という内容で、実際のミニマリストの紹介も。
全体に絵が薄っぺらな感じで、これはこれで好感度が高いのだろうか?自分は好きでないが。
Kindleのunlimittedで読んだので、重さや質感などはわからないが、お手軽雑誌という位置づけのようだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 江口恵子【普段使いの器は5つでじゅうぶん。】(2025.03.21)
- 堂場瞬一【英雄の悲鳴 ラストライン7】(2025.03.19)
- 篠田真由美【センティメンタル・ブルー】(2025.03.17)
- 【くらべて、けみして 校閲部の九重さん】(2025.03.13)
- 【Casa BRUTUS特別編集 器の教科書】(2025.03.11)
コメント