« 加藤実秋【メゾン・ド・ポリス4】 | トップページ | 朱野帰子【会社を綴る人】 »

2022.10.11

Wi-Fiのアイコンが消えた

20131011-140758

あるとき、突然ネットにつながらなくなった。
それと同時にかどうか、タスクトレイのWiーFiアイコンが消えた。

しかたなくイーサネットでつなごうとしたが、使わなくなって久しいので、ケーブルを巻いて高い位置に固定してある。
その紐をほどこうにも、手が届かない。

以前接続出来なくなったときは電話で色々教えて貰ったのだが、はて、どこへ電話したんだったけ?

WiーFIはまもなく復旧したが、相変わらずアイコンは見えない。

検索すると、Apricoさんという方のサイトに行き当たった。

-----------------------
まずはデスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windows管理ツール」フォルダを展開して「サービス」をクリックしましょう。

サービスの一覧が表示されるので、「Network List Service」をダブルクリックして開きましょう。

「Network List Serviceのプロパティ」が表示されるので、「スタートアップの種類」のプルダウンメニューをクリックして「自動」を選択してから「OK」をクリックして設定を保存しましょう。あとはWindows10を再起動すれば、Network List Serviceが有効化されてWi-Fiのアイコンが表示されるようになります。
---------------------------

 一度の再起動ではダメで、二度目にようやく「隠れているインジケーター」に見つかった。
それを表に出して、何とか解決。

Apricoさん、ありがとうございました。

スキャンも出来ない状態だったので、助かった。

 

|

« 加藤実秋【メゾン・ド・ポリス4】 | トップページ | 朱野帰子【会社を綴る人】 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 加藤実秋【メゾン・ド・ポリス4】 | トップページ | 朱野帰子【会社を綴る人】 »