筆子【8割捨てれば、お金が貯まる】
著者:筆子
価格:1,078円
発売日:2022/11/15
出版社: 宝島社
レーベル: TJ MOOK
ISBN:978-4-299-03655-1
ミニマリストの人気ブロガー・筆子さんのムック第2弾では、ものを減らすことでお金が自然に貯まる生活を提案。無駄なものを増やさないための考え方や買い物術、家計管理術に、すっきり暮らすための捨て方や片づけ術も満載です。巻末には書き込み式ページを設け、シンプルに暮らすマインドや、本当に必要なものだけを買う習慣を身につけられます。
本書はこれまでの著者の本と違って、かなり華やかに感じる。
前書までは「筆子さん」というアバターだったのも、ご本人の写真が出ている。
先日顔出しでNHKの講座をなさったからだろう。
そして本も、ムックということもあって、挿絵も多くビジュアルだ。
中身はブログの集大成といった形で、要点を判りやすくまとめてある。
巻末には直接書き込めるページもあって、実践しやすくなっている。
まとめれば、余計なものを買わなくなると支出が減り、結果お金が貯まるということになる。
そのために、「ニーズ(必要なもの)」と「ウオンツ(欲しいもの)」をしっかり見極めることの重要性を説いている。
ま、いずれにしても実践あるのみである。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌【鉄道ジャーナル 5月号】(2025.04.24)
- 堀正岳【モレスキン 人生を入れる61の使い方】(2025.04.23)
- 西村京太郎【愛と哀しみのみちのく特急】(2025.04.21)
- 早見和真【アルプス席の母】(2025.04.19)
- 西村京太郎【十津川警部 鳴子こけし殺人事件】(2025.04.28)
コメント