劇場版「きのう 何食べた?」
11月3日は、文化の日。天気の特異日だ。
この日、待望の「きのう 何食べた?」がアマプラで観られるようになった。
祝日だしというので、さっそく鑑賞。
シロさんの母親の気持ち、わからぬではないがやはりケンジは傷ついた。
それでも、誕生日プレゼントだという京都旅行は楽しかったのだから、シロさんの好意を充分満喫できただろう。
予告で見た若い美容師は、朝ドラでかっこよかったのだが、今回はチャラい役だったのか。
ケンジの実家の皆さんは、サバサバしていて気持ちいい。
相変わらずのダイちゃんと小日向さん。
大御所に囲まれてのお芝居は、磯村勇斗にとっては試練だったろう。
しかも、山本耕史を翻弄するのだから。
テレビの頃から、よく演じていたと思う。
最後の花見のシーンがよかったなぁ。
画像は、9年前。「おき」(だったと思う)から見た日本海。
この日は「旭温泉」まで行ったのだった。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ「警視庁アウトサイダー」最終話(2023.03.21)
- テレビドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郞の憂鬱」最終話(2023.03.19)
- テレビドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郞の憂鬱」第9話(2023.03.18)
- 名探偵ポワロ「チョコレートの箱」(2023.03.13)
- 名探偵ポワロ「イタリア貴族殺人事件」(2023.03.15)
コメント