« 群ようこ【かるい生活】 | トップページ | 有元葉子【ためない暮らし】 »

2023.02.17

その後の Kindleたち

Kindle5

実は先日書いた壊れたKindleの次に、もう1台同じものを購入している。

入院先などで、それこそ1台がダメになったらこわいから、予備を持っていたいのだ。
で、1台壊れて、その軽さが気に入っていたので、結局また同じものを購入。

これで13台目となった。

だったのだが、壊れた12代目は交換して頂けた。
保証期間内ではと教えて下さった少佐さんに感謝!

じゃ13代目は不要なのではと問い合わせたら、返品可能だとのこと。ありがたい。

 

で、今使っているのは、5台。
家の中でも、行く先々で使えるようにと、全部違う本を表示させている。

勿論、違う端末で違う場所で読んでいた本を出してくることもある。そんな場合にも大丈夫なように、一応全部ダウンロードはしてある。

 

いったいどんだけKindle好きなのだろうと思うが、本当は紙本の感触の方が好きなのだが。
また、紙本からは(本の発する)メッセージも届くのに。

Kindle読みになってから、本の内容を覚えられないようになった。
それでも、紙本だと読みにくい字体も読めるのが、本当にありがたい。

 

関連記事

Kindleが壊れた(23.02.05)

 

|

« 群ようこ【かるい生活】 | トップページ | 有元葉子【ためない暮らし】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 群ようこ【かるい生活】 | トップページ | 有元葉子【ためない暮らし】 »