« 有栖川有栖【論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集】 | トップページ | 加藤実秋【警視庁アウトサイダー The second act 1】 »

2023.02.27

ドラマ「三千円の使い方」最終回

20190225-155238

前回と今回は、原作とは随分ちがった。

翔平の教育ローン返済は、美帆の両親の提案(実際には祖母琴子の案)が受け入れられ、メデタシメデタシに。
野放図な翔平の両親だが、それがあったればこそ、翔平の今があるのは間違いないのだから。

和彦はかなりおいしそうな料理を作れるようになっているし、太陽と真帆には第二子ができた。

唯一御厨家関係以外で登場した安生のもとには、きなりが戻って来て幸せそうだ。

 

そして、夢が叶って犬の散歩をしている美帆と翔平の姿で終わっている。
勿論、家も購入しているのだろう。

最初と同じく、歌を歌いながら。
ドラマの最初で、この、歌から始まっていることに馴染めなかったのを、思い出した。

まぁ、最終回というのは、こんなものか。

 

画像は、4年前の2月25日。阪和線「くろしお」の運転席。

 

|

« 有栖川有栖【論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集】 | トップページ | 加藤実秋【警視庁アウトサイダー The second act 1】 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 有栖川有栖【論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集】 | トップページ | 加藤実秋【警視庁アウトサイダー The second act 1】 »