新型コロナ第9波に突入 欧米の流行状況から見える日本の予測
わかりきったことと言えばそれまでだが、何だか怖い展開になっている。
生協の店でも、今月から籠の消毒を止めたようだ。
街中ではまだマスク姿の人が多いが、だんだん暑くなってくると減ってくるだろう。
個人の判断なのだから、それを「なかなか普及しない」と言うのはおかしいのでは。
事業所で判断して「マスク着用を求める」のは、まだ生きているのかな?
画像は、まだまだ続く「さくら」の画。
11年前の4月6日、この頃はまだ枝振りも見事だった。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 阪神優勝に備え 戎橋の隣の道頓堀橋に高さ約2mのシート設置へ(2023.09.14)
- 大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ(2023.09.13)
- 「山びこ学校」無着成恭さん死去 生活綴方を実践、ラジオでも人気(2023.07.31)
- 作家の森村誠一さん死去、90歳 「人間の証明」「悪魔の飽食」(2023.07.27)
- 新型コロナ第9波に突入 欧米の流行状況から見える日本の予測(2023.04.07)
コメント