コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討
コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌1000円時代へ突入「文庫は1600円、新書は1200円」いったい誰が買うのか
以前は、コンビニで雑誌を買っていたこともある。
今は、Dマガジンでほぼ用が足りている。これに入っていない雑誌でたまに購入するのは、「婦人之友」くらいだ。
それにしても、本代が高すぎるような気がする。
文庫本の1000円超えなど、信じられない。
画像は6年前。退院時にランチをした場所かな?
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌【鉄道ジャーナル 5月号】(2025.04.24)
- 堀正岳【モレスキン 人生を入れる61の使い方】(2025.04.23)
- 西村京太郎【愛と哀しみのみちのく特急】(2025.04.21)
- 早見和真【アルプス席の母】(2025.04.19)
- 西村京太郎【十津川警部 鳴子こけし殺人事件】(2025.04.28)
コメント