« 土曜ドラマ ジャッジ~島の裁判官奮闘記~(5) 「島人」 | トップページ | 【銀座「四宝堂」文房具店3】つづき »

2024.05.18

山本甲子【ひかりの魔女】

Photo_20240516090301

著者:山本甲子
価格:734円
カテゴリ:一般
発売日:2016/10/13
出版社: 双葉社
レーベル: 双葉文庫
利用対象:一般
ISBN:978-4-575-51935-8

浪人生の真崎光一は一日中家にいる。そこへ祖母が同居することになった。小柄で温厚で普通のおばあちゃん……と思ったらなんだかめちゃめちゃ多くの人に慕われてるし!? 周囲の問題解決してるし! たちまち家庭の状況も好転してるし!! 

 

このおばあちゃんは、同居していた長男が亡くなったので、光一が住む家で同居することになった。
もっとも家自体はおばあちゃんのもので、母親はその辺にちょっと複雑な気持ちを持っているようだ。

父親の会社はかなり危ない状態で、妹は中学生だがやや不良がかっている。

元々地元だったおばあちゃんは、香典をくれた人を訪ね歩く。母から言いつかった光一は同道するのだが。

どこへ行っても「先生、先生」と慕われているおばあちゃん。書道教室を開いて、息子二人を育てていたのだった。

ここは東京都と言っても辺境の地(?)で、自然も多く残されているが、困ったことに暴力団の抗争もある。

そうこうしている内に、ちょっとした事件が起きるのだが、何故かおばあちゃんが動くとそれがいい方向に向かう。

これまた出来すぎ感のある話だったが、誰もがホッコリとした気持ちになれる本だった。

ま、臨機応変、おばあちゃんは上手にウソをつくが、混んだ車両に乗り込むときの嘘だけは頂けなかった。

 

シリーズで3冊あるようだが、続けて読もうか、どうしようか……。

 

|

« 土曜ドラマ ジャッジ~島の裁判官奮闘記~(5) 「島人」 | トップページ | 【銀座「四宝堂」文房具店3】つづき »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 土曜ドラマ ジャッジ~島の裁判官奮闘記~(5) 「島人」 | トップページ | 【銀座「四宝堂」文房具店3】つづき »