« 森博嗣【数奇にして模型】 | トップページ | 森博嗣【有限と微小のパン】 »

2024.09.29

森博嗣「S&Mシリーズ」

20150928-124930

読書メーターで度々挙がってきたのを契機に、「S&Mシリーズ」を読み返している。

20年経っても、読後感があまり変わらないというのが不思議な気もするが。

最近のレビューを読んでいて、ヒロインの萌絵に対する嫌悪感を示す人が多いのに、妙に納得する。
特に【封印再度】でのあの嘘への拒否感は、ほぼすべての人に共通するのではないか?

犀川先生
こんな子と結婚したら、多分一生振り回されそう。

 

それとは別に、前回はあまり感じなかったことだが、「パソ通」でのメールのやりとりや「ニフティサーブ」が懐かしかった。
電話回線だというのも、時代を表している。

そう、「ピーコ ピピピピー」と繋がって、「オーパイ」(オートパイロット)でデータを受け取ると、慌てて回線を切断してオフ状態で読んでいた。
繋がったときに「新しいメールが届いています」というアナウンスのあるのが嬉しかったなぁ。

「ニフティサーブ」は、最後までパソ通を残していてくれたっけ。

 

画像は8年前の9月28日。堺の施設の屋上から。御陵が見える。

 

|

« 森博嗣【数奇にして模型】 | トップページ | 森博嗣【有限と微小のパン】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 森博嗣【数奇にして模型】 | トップページ | 森博嗣【有限と微小のパン】 »