「第22回 紅白歌合戦」(前半)を観る
札幌オリンピックを翌年に控えた1971年の「第22回紅白歌合戦」を観た。
14日(土)に放映されたものの「NHKプラス」版だ。
出場者の皆さん、若い、若い。
坂本九ちゃんの歌には、涙が出た。新婚早々で、柏木由紀子さんも舞台に上がっていて幸せそうだった。
五木ひろしと小柳ルミ子はいずれも初出場で、二人とも初々しい。両方の歌とも平尾昌晃の曲で、指揮も平尾だった。
藤圭子の声量は、やはりスゴいな。
バックコーラスが「内山田洋とクールファイブ」で、「おっ!」と思った。
前川清とは、この頃からの付き合いだったのかな?
今回は前半なので、西郷輝彦と舟木一夫の歌はあったが、橋幸夫は後半のようだ。
三人で太鼓を叩く場面もあって、御三家健在だった。
あれから53年、亡くなった方もおられる。
現在も活躍している方たちは、半世紀以上現役なのだ。スゴいなぁ。
日曜のひととき、楽しませて貰った。
画像は札幌オリンピック開会式会場の「真駒内公園屋外競技場」。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ「恋せぬふたり」(2025.03.24)
- ドキュメンタリー「妻なきあとに-近藤正臣 郡上八幡ひとり暮らし-」(2025.03.22)
- ドラマ「フォレスト」(2025.03.03)
- AmazonPrime(2025.02.27)
- 令和ロマン(2025.02.20)
コメント