« ドラマ「十角館の殺人」最終話 | トップページ | 梅宮アンナさん、乳がん治療の体験語る »

2025.01.26

【有栖川有栖に捧げる七つの謎】

Photo_20250116124101

文春文庫 あ59-50
青崎有吾/〔ほか〕著
出版社名 文藝春秋
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-16-792297-9
(4-16-792297-5)
税込価格 1,067円

デビュー35周年記念! 一度限りの豪華トリビュート作品集


「デビュー35周年記念!」ということで、レジェンドへのリスペクトを胸に抱いた人気作家7名の競演という体裁を取っている。
ただ、作中登場のアリスや火村が(こちらが抱いている)イメージとほど遠いものが多く、違和感を拭えなかったという印象だ。

「山伏地蔵坊」が江神さんではないかという説があるが、これは受け入れたくない。
なぜなら、この地蔵坊、居酒屋で旅の話をして「一宿一飯」ならぬ「一飯」にありつくのだが、客たちからやや軽んじられているような印象を受けるからだ。
江神さんは、もっとカッコ良くいてほしかった。

と、これは本書とは関係ない話。

本作で取り上げられている地蔵坊は更に年を経ているので、余計に違和感があった。

「有栖川有栖が嫌いな理由」は、こう来ましたかという感もあるが、予測できる範囲ではある。

 

有栖川さんご自身の解説が、何となく気を遣っていらっしゃったのでは?と感じてしまった。

ま、遊びだからいいのか?!

 

|

« ドラマ「十角館の殺人」最終話 | トップページ | 梅宮アンナさん、乳がん治療の体験語る »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドラマ「十角館の殺人」最終話 | トップページ | 梅宮アンナさん、乳がん治療の体験語る »