« 中山七里【ネメシスの使者】 | トップページ | 今年の桜 »

2025.04.04

【できる大人の手帳&ノート術】

Photo_20250403144301

TJ MOOK
出版社名 宝島社
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-299-06603-9
(4-299-06603-0)
税込価格 1,320円

「多忙な中でも、自分の時間を確保したい」「アイデアをうまく形にするのが苦手」
「毎年手帳を買うけれど、活用できている気がしない」
この本では、そんな悩みを抱える方必読の、手帳やノートの活用アイデアを多数紹介していく。

 

舘神龍彦さんの記事で紹介されていたので、さっそく検索。

表紙カバーに武田真治アナの写真が掲載されていたので購入を決めたという、何ともミーハーな理由だ。

しかし「書く力」のすごい効果というサブタイトルにある通り、やはり見逃せない本ではある。

結論から言うと、さほど参考になる実例はなかった。

武田アナのは専門家らしいノート術で、楽しく拝読。

あと、測量野帳について書かれている方がお二人いらっしゃったが、これは表紙がしっかりしていて野外で書くのにも向いていると聞いたことがある。

他の方が使っていらっしゃるノートや筆記具も、やはり自分には馴染まないものばかりだった。

中で「ワーカーズボックス」という収納品を開発した方の話は、多少参考になった。

後半の文房具紹介ページは、ただただ楽しかった。

 

|

« 中山七里【ネメシスの使者】 | トップページ | 今年の桜 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中山七里【ネメシスの使者】 | トップページ | 今年の桜 »